2021.7.11八経ケ岳

天候:晴れ時々くもり

メンバー:プーさん、みるる、りょう

コースタイム

9:13弥山登山口

10:20奥駈道出会

11:00聖宝ノ宿跡

12:02弥山山頂

12:30八経ケ岳山頂

13:07弥山小屋

14:22聖宝ノ宿跡

16:00弥山登山口

ここ数日天気が不安定で、今日は南部の方が天気が安定するとのことで八経ケ岳に行ってきました。山行の目的はオオヤマレンゲを見る。

弥山登山口から少しで橋を渡って沢沿いを歩きます。

しばらく行くとつづら折れの急登。

なかなか休ませてもらえず、時々直登も。

息切れ切れ(私だけ)ようやく奥駈道出会に到着です。

ここから、聖宝ノ宿跡までは気持ちいい尾根歩きでした。

DSC_0653
DSC_0654

青空と緑と風が爽やかで、思わず「気持ちいい~」って、何度も言ってしまいました。

DSC_0653

聖宝ノ宿跡から弥山山頂までは、「なんでー!」って言いたくなるような登り登り…そして長い階段。

DSC_0670

すれ違った人に「あと少しですよ。」と声をかけられて「ヨシ。」と思ったところで、プーさんが「下りてくる人のあと少しは、信じたらアカンでぇ。」。。。ガーン。あと少しじゃないのか。お腹はすくし、長い階段でヨレヨレになりながら、やっと弥山山頂に到着です。

DSC_0667

少し雲が出てきたので、昼食は後にして八経ケ岳へ。(私はザックをデポして)

ここからが、今日の目的オオヤマレンゲが見られます。

白くて可憐な花が少し奥の方で咲いていました。

DSC_0661
DSC_0660

花言葉は「かわらぬ愛」だそうです。

弥山と八経ケ岳の間にはフワフワの苔やコバイケウソウも咲いていました。

DSC_0670
DSC_0667

八経ケ岳から見る景色は、山、山、山。

本当に山深く稜線が綺麗でした。

DSC_0664
DSC_0667
DSC_0659

みるるから「山ばっかりー!歩き放題やー!」

とひと言いただきました。

弥山に戻ってご飯を食べたら下山です。

みるるは、ブルーベリーヨーグルトを持ってきてました。おいしそー!

下山途中、冷たい風が吹いてきて、どこかで雨が降ってる気配がしましたが、降られることなく下山できました。

そして、汗を流すべく洞川温泉へ。プーさんが、男湯で鮎の塩焼きがおいしいお店があるという情報をゲット。

レトロな温泉街に一軒、店先で鮎を串に刺して焼いてるお店を発見。ココやー!

DSC_0671

子持ち鮎を注文して店内で食べることに。すると、出てくる出てくるサービスの品々。ふかし芋、お刺身、佃煮みたいな4種盛り。どれもすっごくおいしくて、ご飯やお酒がすすむ味でした。

今日は、朝からお天気に恵まれ、おいしい物に恵まれ、最高の1日になりました。

文、写真:りょう