2020.9.19、21 上高地~涸沢、涸沢~上高地

メンバー:Poohさん、あきちゃん、セニョール、もりぞう、ピグ、じゅん2、ニーコ、うっじー、よっちゃん、ととやん

コースタイム(天気):

 9月19日(くもり/晴れ)

  5:20 上高地ターミナル

  6:10 明神館

  7:20 徳沢

  8:30 横尾

 10:10 本谷橋

  11:40 Sガレ

 12:40 涸沢ヒュッテ

 9月21日(晴れ)

  6:00 涸沢テン場

  7:25 屏風のコル

 10:20 新村橋

  10:40 徳沢

  11:50 明神館

  13:00 上高地バスターミナル

●9月19日〈上高地~涸沢〉

天気予報はよくないけれど、せめてみんなで涸沢までは行こう!とプーさんの判断で前夜に出発。

釜トンネルの通行開始時刻を待って上高地入り。

まだ薄暗いなかを歩き始めます。

槍ヶ岳、大キレットをまわるかずさん、よっしーは先に行きます。

20日に涸沢でまた会いましょう!

空模様が気がかり・・・。

数年前に観光で訪れた上高地。その時はリゾート気分で楽しく散策した徳沢園までの景色が、重いザックとこの先の登山道への思いで、ずいぶん違って見えます。

横尾に着くころには青空が!やった!

本谷橋。冷たい梓川の流れの近くで一息。

すっかり晴れて思いがけない暑さの中、久しぶりのテント泊装備と高い標高で息があがります。

トレーニング不足のまま参加したことを反省・・・。楽しいけどキツい!

ようやく吹き流しが見えて、到着! 初めての涸沢に心が躍ります。

テントを設営。日が落ちてきて

アーベントロート。あぁ、こんな景色に包まれるなんて・・・。

これまで写真では何度も見たテン場の夜景。なんてきれい・・・。

ちなみに今回の食事はすべて個食。

凝ったメニューやレトルト・インスタント食、アルファ米オンリーの人まで、それぞれの食に対する考え方の違いが見られて興味深い。

わいわい共同食もいいですが、個食もおもしろいですね。

メスティンと固形燃料での自動炊飯や、じゃが〇こを使ったアイディアメニューも。

20日はここから北穂・涸沢岳周回、奥穂~ジャンダルム、奥穂ピストンの3チームにわかれての山行です。

もともと午前中は雨や風の天気予報でした。

涸沢に着いてから電波の状態が悪く、新しい情報がわからずやきもき。すると、明日は他の山行計画をしていたつぼちゃんが、天候により予定を変更してこちらにやって来るとの情報が。

ということは、涸沢の天気は心配なさそう!

少しホッとして眠りにつきます。

●9月20日

夜、小雨がテントにあたる音がちょっとしたけれど、朝にはすっかり乾いていました。

それぞれの山行に出発し、終えるとまたテン場に戻ります。

上高地で別れたかずさん、よっしーも無事に合流し、みんなで夕食。話が盛り上がります。

つぼちゃんも来てくれました。

こういうの、いいなあ~。楽しい。

●9月21日〈涸沢~上高地〉

前日からテントと人の数がグッと増え、売店もトイレも行列ができています。

おまけに石がゴロゴロで寝心地が悪い。

それでもやっぱりまた来たい涸沢。1、2週間後には紅葉も美しいでしょうね。

さよなら、涸沢。またね。

行きとはルートを変えてパノラマルートで下山します。

地図上ではバリエーションルート。

慣れたみんなは軽やかに歩いていますが、テント泊装備で足場の悪いルートを歩くのは初めての私。

ケガをしないように慎重に進んでいるつもりでも、たまった疲れで足取りもあやしい。

とにかく早く新村橋まで着きますようにと願いながら下ります。

屏風のコルからかずさん、よっしー、つぼちゃん達は屏風ノ頭へ。

そのあと徳澤までに追いついて来ました。さすがです!

なんとか歩きやすい道まで戻り、徳澤園でソフトクリーム。おいしい~!

この時のため、昨日までの山小屋ではソフトクリームを封印していたメンバーも。

行きより長ーく感じる徳沢から上高地への道のり。

軽装の観光客にまじってひたすら歩いて上高地に到着。

結果的にお天気に恵まれた連休となり、バスターミナルもバスを待つ長い列ができていました。

計画通りの山行ができて、ほんとうによかった。やっぱり北アルプスはいいな。

今シーズンはなかなか行ける状況になかったけれど、みんなで山行するって楽しい。

帰ってからも思い返しています。みんなありがとう!

写真:みんな

文:よっちゃん